裏岩手日帰り縦走
7月7日 三ッ石馬蹄縦走コースへ出掛けた。
八幡平市の松川温泉を発着点に馬の蹄のような形で一周するコースだ。
10時40分 源太ヶ岳到着。
急にガスってきたので家内にメールだけ打って、歩を進める。
ここからは稜線伝いに歩くが、ちょうど肩の高さ位の潅木帯となっていて風を遮ってくれる。顔はちょっと冷たいが、肩から下は暖かい。
大深岳を下ってV字谷に出たらまたまた大雪渓。こちらは平坦なので踏み抜きだけ気を付けて進む。
12時10分 小畚山到着。ガスと強風で寒くなってきたのでレインウエアを羽織っておにぎりとパンを食べ小休止。
ここからはなだらかなルートがしばらく続く。風でガスが飛ばされて、時折視界が開ける度に大パノラマが広がる。
13時10分 本日4座目の三ッ石山到着。ここからは下りとなるが、足場が悪いので慎重に歩く。
13時30分 三ッ石山荘到着。
朝、源太ヶ岳水場で汲んだ水を沸かして、カップラーメンとコーヒーで休憩。
このコーヒー、安物のドリップバッグなのだが実に旨かった。
頭上を見上げると青空も見える。
松川温泉まであと1キロのあたりで眺望が開け、雄大な岩手山が見えた。
15時30分過ぎに無事下山。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
縦走お疲れ様でした!
疲れた時や自然の中で食べるカップラーメンは最高ですね。
私もキャンプの時は結構な頻度でカップラーメンを食べております(それはそれで良いのだろうかと自問自答)
写真によるとキャンプ場もあるのですね。
とても良さそうな場所です。
投稿: 北国SK | 2013年7月16日 (火) 22:06
こんにちは。いつもコメントありがとうございます!
山で食べるカップラーメンはなぜあんなに美味いのでしょうか?登山時のカロリー消費は激しいので、「今日は食べても平気!」と罪悪感が薄れるためかも知れません(笑)
キャンプ場は現地確認していませんが、オート不可で駐車場から荷物を運ぶスタイルかも知れません。キャンカーだとそういう場所はNGなのが痛いですね。
数年前までは、近くに森林管理署経営の「松川自然休養林キャンプ場」がありました。ここはオートキャンプも一部可能で、かけ流しの温泉と冷たい湧き水があり、しかも低料金!と3拍子も4拍子も揃っていて一番大好きなキャンプ場でした。老朽化と合理化のためか、閉鎖されてしまい、過去形になってしまったのが残念です。
キャンプ天国北海道がうらやましい限りです。
投稿: nabepon | 2013年7月17日 (水) 22:34