2014初滑り
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
3月6日(土) 今週は家内が休みだったので4人で八幡平リゾートパノラマスキー場に出かけた。私と長女は2週間ぶり、長男は1ヶ月ぶりのスキーだった。
まだ山頂で120㎝の積雪量ということだが、さすがに雪質は湿っていてシャーベットのような感じだった。
1本目はクワッドリフトで上から通しで滑ったが、いきなり腿に違和感を感じたので、飛ばさないようにした。
2本目からは子供たちにシュテムターンを教えるため4、5回ずつターンを繰り返して停止しながら滑る。
昼食をはさんで4時まで滑ったが、長男はシュテムターンにかなり近くなったし、長女もボーゲンの角度が狭くなってきた。
上達している時は連続でスキー場に通うべきところなのだが、7日は地区の行事があり出かけられなかったので、多分これで滑り納めとなるだろう。
今シーズンは、幼稚園年中でスキーデビューした長男が、7シーズン目でようやくボーゲン卒業が見えてきたことと、まだ3シーズン目の長女がそれに続きめきめき上達してきていることが大きな収穫だった。
来シーズンに期待することにしよう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
1月23日(土)から泊りがけでスキーに出かけた。
土曜日は家内を盛岡の仕事先まで送り、そのまま岩手高原スノーパークへ。岩手高原で滑るのは実に12、3年ぶりだ。
道路は小岩井農場を過ぎて「お山の湯」あたりまでほぼドライ路面でスムーズに到着した。
まずはゴンドラで上まで一気に上る。
パウダーだったのだが・・・・・。表面だけですぐ下はアイスバーン。
何日か前の暖かさで一度融けたのだろう。(さらに南向き斜面ときている)
かなり練習を積んできたのでなんとかなるかなと思ったが、長女はかなりビビッたようで、すっかり後傾となり、転倒しまくりの状態。
自信喪失したように見えたが、とりあえず一旦下まで降りないとどうにもならない。
コース中盤まで降りてきたら大分雪質が変わってきて滑りやすくなった。
上部は風の影響で雪の付きが悪かったのだろう。
その後は無理せず下のリフトを使って滑ることにした。
第1リフトからのコースにはキッズフリーパークとしてバンクやウエーブが設置されていて子供たちはそれに夢中になった。長女も大分自信を取り戻してきて、「ジャンプできたよ~」とご機嫌の様子。
16時まで滑って盛岡市内に戻り家内を迎えに行った。
盛岡市内で夕食をとり、一路安比高原に向かう。
R282も安比高原手前のスノーシェルターまではほぼドライ路面だったが、それを抜けた途端に圧雪路面に変わった。やはりスキー場に向かう道路に雪が無いということは、新雪が無いということとほぼイコールで、暖かい日でもあれば、ゲレンデはアイスバーンの可能性が高いということか。
20時30分頃安比高原到着。
駐車場の一番南端に大型バスやキャンピングカーが停まっていたのでそちらに駐車した。(あまり傾斜がないことと、降雪のある場合スキーセンター正面の駐車場は除雪するだろうと配慮した。)
車内でトランプをしてしばし団欒。21:30頃就寝。
FFヒーターを点けて、寝具はシュラフと毛布を併用した。
1:30頃、目が覚めたらFFが止まっていた。電圧が低くなり停止したようだが、車内温度はまだ7℃程あったので再び眠る。
3:30頃、今度は寒くて目が覚めた。車内温度は0℃まで下がっていたので、仕方なくエンジンをかけてFFヒーターをしばらく点け、10℃まで上がったところで再度眠る。
6:30起床。車内で洗面を済ませて、スキーセンター前の駐車場に移動。
朝食はパンと家から持参したシチューを温めて食べた。
8:00いよいよゲレンデへ。天気も良く、風もほとんど無い絶好のスキー日和だ。ゴンドラで頂上まで上がる。雪質は若干アイスバーン気味のところもあるが、前日の比ではない。心配した長女も楽しそうに滑っていた。
9:30ヤマバトコースを2本滑って下に戻ると、ゴンドラ乗り場に行列が出来てきたので次は頂上まで行って、ザイラーゲレンデへ移動することにした。
一応、「初級」と表示してあるコースを滑ったが、ご存知の通り結構斜度がある場所が多い。でもコースは広く、人も少ないので大きく回れば幼稚園児でもなんとかなる。
最初は怖いと言っていたが、転倒することなくクリア。もちろん最大限の賛辞を贈る。
途中休憩を挟んで13時まで滑り、終了。
クルマに戻って、残りのシチューとパンで昼食をとる。冷えた体に熱々のシチューが染み込んだ。
15:30 無事帰宅。
今回でキャンピングカー通算55泊だが、1月の車中泊は今回が初めて。 これで12ヶ月すべての月で車中泊を行ったことになる。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
1月10日(日)、11日(月)と2日連続で鉛温泉スキー場へ。
初日はスキー場まつりが開催されていることもあり込んでいた。
10:30頃の到着だったので、午前中はまつりのイベントに参加することにした。子供たちは餅まきや雪上宝探し、雪玉ストラックアウトで楽しんだ。
一旦クルマに戻って昼食をとり、午後から滑り始めたが14時から抽選会があるので、また一番下のイベント会場へ。
リフト券や食堂の券が当たるのだが、残念ながら我が家はハズレ。
15時から再度滑り、16時過ぎまでトータル10本程度滑って帰宅。
11日は、朝から出かけたが駐車場も空いていた。
第1、第3リフトを乗り継ぎ山頂に上がったが雪質もよく、ゲレンデ整備もばっちりで快適に滑ることができた。
今日は、ただただ滑るのではなく、長男のボーゲンからシュテムへのステップアップのため2、3回ターンして止まることを繰り返した。
午前中で10本滑ったが、ただただ滑るのではなく目的を持って練習のため、長男も大分上達してきた。
長男も幼稚園児の時にスキーを覚えたのだが、その後ずーっとボーゲン一筋(!?)ののんびりした滑りだ。
しかし、ここに来て妹の猛追に遭い、ようやく上達心に火が付いたのか?
いいぞ! ガンバレ!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
昨年末はクリスマス前に寒波が到来したが、その後は比較的暖かだった。ところが、大晦日の午前11時頃から突然猛吹雪となった。結局、ほ丸2日近く降り続けて花巻では約30cmの積雪となった。
1月2日、家族で八幡平リゾートパノラマスキー場へ出かけた。
私と長女は12月27日に鉛温泉スキー場でちょっと足慣らしをしたので2回目、家内と長男は今シーズン初滑り。
八幡平リゾートは、フード付きのクワッドリフトがあるので、多少吹雪いても快適に山頂まで上れる。しかも全コース中緩斜面なのでファミリースキーには最適だ。
当日は時折吹雪となったが、圧雪の上にパウダースノーが数センチ乗っかった最高のゲレンデコンディション。こんな時はまるで自分が上手くなったように錯覚してしまう。
午前中4本を滑って早めの昼食をとったが、かなり吹雪いたので1時間半も休んだ。午後は6本を滑り、15時半に終了。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
明けましておめでとうございます。2009年も本ブログを宜しくお願い致します。
「近場で楽しむお気楽なトラウトルアーフィッシングとキャンプを中心にした外遊びのブログ」という建前ですが、果たして・・・・・・?
まあ、今年も「広く、浅く」をモットーに記して行きたいと思います。
1月2日、八幡平リゾート パノラマスキー場に出掛けた。
平野部は雪も少なく穏やかな正月を迎えたが、スキー場にはそこそこ雪があるという理想的な状況。
八幡平市へ向かう道路も殆どが乾燥路面で、スキー場周辺まで行くとさすがに圧雪凍結だったが、例年に比べるとアクセスは楽だった。
午前中は、八幡平リゾートに今シーズンオープンした「ウインターランド」という施設で遊んだ。そり滑り専用ゲレンデでは、そりやチューブスライダーで100メートル程の滑走ができる。相当面白いようで、子供たちは「今日はスキーなしでそり遊び!」なんて言っていた。
道路をはさんだ広場ではミニスノーモビルや4輪バギーがあり、小学生でも運転できる。
もっとそりで遊びたいと言う子供たちをなだめて、午後からはいよいよスキーだ。今年で2シーズン目の長女がちょっと心配だったが、クワッドリフトで頂上へ行ってみた。
案の定、長女はまだ勘が戻らないようで、一本目はコケまくりだったがめげずにまた登ると言う。
2本目は、ストックを両手で水平に持たせ、なるべく前に出すようにさせてみた。後傾が改善されて、あっという間にスキーが安定してきた。
最大限の賛辞を送ると満面の笑みで応えてくれた。
私達夫婦は80年代後半のスキーブームに乗っかって青春を過ごしたが、家内の出産前後数年間のブランクを経て、今子供たちと一緒にスキーを楽しんでいる。
20代だった我々も40代。確かに寒いし、子供のスキーの面倒も見なくてはならないし、お金もかかる。でも、一旦重い腰を上げてみると子供とのスキーは本当に楽しい。
冬場の岩手観光と言えばスキーと温泉が目玉だが、最近はどこのスキー場も苦戦している。あの頃スキーに熱心だった同年代がもう一度スキー場に繰り出すと活性化できるはず。
スキーからしばらく遠ざかっていた方も、今シーズン子供と再デビューしてみてはいかがだろうか?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
3月23日(日)今シーズンのスキー滑り納めということで安比へ出掛けた。
快晴、無風の絶好の天候だが気温も高い。
9時過ぎ、早速ゴンドラで山頂へ向かう。
さすがに3月下旬ともなると湿った雪で足腰にくる。
気温もプラス10℃を超えたかも知れない。(盛岡は20℃近くまで上がったらしい)スキーウエアを着ていると汗ばむ陽気で、何となくスキーの気分でもないなということで、今回は午前中で切り上げた。
昼食後、1時半頃出発。
まだ早い時間なのであちこち寄り道した。
まずはセカンド安比近くのジェラート屋さん「エッコラジェラーティ」へ。ホームメード感たっぷりのジェラートを頂く。ちなみにアイスを掬う「ヘラ」が南部せんべいでできているので、最後にヘラも食べられる。
続いては先月の八幡平雪祭りで半額券をもらっていたので焼走り国際交流村の「焼走りの湯」に立ち寄る。
大きなガラス窓から岩手山を眺めながら入浴。短時間の入浴だが汗がどっと出る。
最後は、岩手エッグデリカ サラダファームに立ち寄り、味付たまごとパンジーの寄せ植えを買って帰宅。味付たまごは絶妙な半熟で味の濃さも丁度良い。
10個で300円からお釣りがくる値段も魅力。
今シーズンは長男のスキー教室も入れるとトータル10回もスキーに出掛けた。何と言っても長女がスキーを始め、家族全員で滑ることが出来たのが今年の大収穫だった。
さて、スキーも仕舞ったので、もうそろそろロッドを出そうかな?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2月24日(日)八幡平雪まつりが開催されるというので、八幡平リゾートパノラマスキー場へ出掛けた。
前日の天気予報では大荒れということだったが、朝起きて見ると曇ってはいたが雪は降っていないのでとりあえず行ってみた。
盛岡を過ぎたあたりで吹雪いてきたが、スキー場周辺は大丈夫だった。
午前中はスキー、午後からは雪まつりを楽しもうという計画だったので、まずはクワッドリフトで頂上へ向かう。
先週に比べ気温もちょっと高めで風も無く、スキー日和だった。
長女も大分スキーに慣れてきたようで、スピードが速くなってきた。長男もボーゲンの角度が徐々に狭くなって、スキーが揃いはじめてきた。若いだけあってか子供たちの上達は早い。
さて、午前中クワッドリフトを6本滑ってスキーは終了。
いつものごとく車内で昼食をとり、しばし休憩。
午後からは、子供たちお待ちかねの雪まつり会場へ。
大きな滑り台や、雪像、犬ぞりのデモンストレーション、屋台など様々なお楽しみがあった。長男はスノーモビルで引っ張るチュービングに挑戦。
来週末はもう3月。そろそろワタシ的にはスキーから釣りへ心変わりの季節だ。でもあと1回位は家族でスキーに行きたいな。(まだ渓流の年券買っていないし・・・・・・)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2月17日(日)なんと11年ぶりで安比高原スキー場へ。もちろん子供たちは初めてだ。
7時前に自宅出発。8時過ぎ安比高原着
快晴の下、真っ白なゲレンデと巨大なリゾートホテルが朝日を浴びて輝く。
いつものローカルスキー場とは正反対の趣き。
まずは、長女が4週間ぶりのスキーだったのでセントラルクワッドを2回滑って足慣らし。大丈夫、一人で滑ることができたのでいよいよゴンドラで山頂へ向かった。頂上はあいにくの吹雪で顔が痛くなるが、雪質はまさにアスピリンスノーで最高!(握っても雪玉ができないくらいサラサラ)
11時半頃早目に切り上げて車に戻って昼食をとる。
今日もラーメンとおにぎりだが、寒いところから戻って来たためか何倍もおいしく感じる。
FFヒーターで手袋を乾かしながら12時半まで休憩。
昼時でゴンドラが空いていたので、再度山頂へ上がる。
その後第2リフトや第3リフトで練習をしながら最後にもう一度山頂へ。
相変わらず山頂は風が強かったが、雪は降っていなく眺望を楽しんだ。
全長5.5キロのヤマバトコースを子供たちとゆっくりと滑り終了。
本数こそ少ないが滑った距離は優に20キロを超えた。帰り道、車を走らせて5分後にルームミラーを見たら長女はすでに眠っていた。
正直、長女にはまだ安比は早いかな?と思っていたが、それなりに楽しめたようだ。(もしもの時のためにディバッグに忍ばせていたトライスキーもコーチベルトも使わず、単独で滑ってきた。)雪質が良かったのが幸いだったのかも知れない。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先週は後半からドタバタだった。
6日(水)あたりから家内の調子が悪く、7日に病院に行ったらなんとインフルエンザとのこと。
ついに我が家にもインフルの脅威が上陸したのだった。
7日(木)夜8時に帰宅すると家内は別な部屋で寝ていた。2人の子供たちはおとなしく待っていてくれた。この日は長男の誕生日だったが何もご馳走の準備ができなかったので、盛岡駅のお菓子屋さんで買ったチョコケーキで勘弁してもらう。子供たちを寝かせて、スーパーへ買出しに行って翌朝と夕飯兼用のシチューを作り、洗濯を済ませると既に10時半。そこからPCで週末のイベント準備。気が付くと12時半。
なんとか11日までは伝染りませんように。
8日(金)子供たちは家内の実家に避難したので家内の病状を心配しつつも残業。帰り際に後輩と一緒にアルコール消毒 !?
9日(土)とりあえず今日は休み。幸い私も子供たちも元気。この日は先週に続いての親子スキー教室。
実家に長男を迎えに行き、鉛スキー場へ。
1時まで滑り、スキー場向かいの藤梅食堂でラーメンを食べた。
おばあさん一人で切り盛りしている食堂で店内は昭和の香り。
牛丼やカレーなどご飯類もあるが、一番人気はラーメンというので2つ頼んだ。あっさりした昔ながらのラーメン。手づくりの漬物をサービスしてもらった。
スキー場の帰り、自宅に寄って母と子のつかの間の再会(大げさ)。
また長男は実家へ強制送還。
10・11日が仕事だったので長男長女は実家に3連泊させてもらった。
ありがとうございました。
何とかバタバタの週末をクリア。とりあえず元気です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント